死者の如き従順

脱落者・敗北者・落伍者と連帯するブログ

やはり結局ここに帰ってきてしまった

 そう、やっぱりお前が好きなんだよ、ドラえもん

 

 『ドラえもん のび太の宝島』を見た。愛用しているドラえもんトレーナーを着て準備は万端だった(いや実は別に見に行くつもりはなかったのだが、たまたまイオンに買い物でしており、どうせならと思ってイオンモールシネマに行ったらちょうど上映5分前だったので入った次第)。実はここのところ忙しくてドラえもんを見ることができなかった。忙しさを言い訳にして何もかも諦め、最近は本当に仕事漬けだったのでそろそろ「俺もう一生このまんまでいいのかもしんねえな……」とか思い始めていた頃だった。ドラえもんを見て一発自分を元気づけるかという軽い気持ちで見に行ったわけだ(そういう薬物の隠語ではない)。

 

 結果、俺は幼児たちと一緒に泣きべそをかいていた。去年の南極カチコチものびドラ友情ガチ勢という感じでのびドラ至上主義者であるところの俺が「声変わってからの最高傑作」と認めていたが、宝島は多分それを大幅に乗り越えてきたと思う。声変わってからだと「宝島⇒カチコチ⇒ひみつ道具博物館⇒鉄人兵団⇒魔界大冒険」という感じだ。それだけ宝島はヤバかった。ドラえもん映画は基本的に感情のファンサービスみたいなところがあるため、一般人、つまり成熟した社会人気取りのクソ野郎どもに面白い!と喧伝できるようなものではないのだが(カチコチがギリギリ他にも勧められるという具合)、今回は普通に一般人、つまり成熟した社会人気取りのマザーファッカーどもにも勧められると思う。

 

 まあとりあえず、映画ゲストキャラが凄い良かったという感じ。ゲストキャラがよくないとコケるからね。あと、今回は伏線とかの回収の仕方がうまく、展開も中だるみなくいっていた。まあ言ってしまえば上質なエンターテインメント映画だ。多分、そういうのから多くを学んでいるのだろう。ラピュタとかエヴァとかを思い出す向きもあるかもしれない。ドラえもんという古典がそれよりさらに新しい「古典」に学び、磨きをかけていくの、いいと思います。

 

 まあもう見てくれ。そして見た後に酒を飲め、語り合え、殴り合え(by呂布カルマ)。そういうもんだ。俺は余韻にひたる。そしてもう一度見ようと思っている。じゃあな、みんなもそれぞれやっていってくれ。